九州地方
.jpg)
児童相談所は、児童福祉法第12条に基づいて設置され、市町村の児童相談業務への援助とともに、専門的な知識および技術が必要な児童に関する相談に応じ、医学的・心理学的診断などの結果に基づき、必要な指導・処遇を行う児童福祉行政の専門機関です。
児童福祉司、心理判定員などによる児童相談(巡回相談)、ひきこもり対策、児童虐待防止、里親制度の運営、その他関係機関との連携による事業などを行っています。
スポンサーリンク
メニュー
地域 | 児童相談所名 | 郵便番号 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
福岡県 | 福岡県福岡児童相談所 | 816-0804 | 春日市原町3-1-7 | 092-586-0023 |
福岡県 | 福岡県久留米児童相談所 | 830-0047 | 久留米市津福本町金丸281 | 0942-32-4458 |
福岡県 | 福岡県田川児童相談所 | 826-0041 | 田川市弓削田188 | 0947-42-0499 |
福岡県 | 福岡県大牟田児童相談所 | 836-0027 | 大牟田市西浜田町4-1 | 0944-54-2344 |
福岡県 | 福岡県宗像児童相談所 | 811-3436 | 宗像市東郷5-5-3 | 0940-37-3255 |
福岡県 | 福岡県京築児童相談所 | 828-0021 | 豊前市八屋2007-1 | 0979-84-0407 |
福岡県 | 北九州市子ども総合センター | 804-0067 | 北九州市戸畑区汐井町1-6 | 093-881-4556 |
福岡県 | 福岡市こども総合相談センター | 810-0065 | 福岡市中央区地行浜2-1-28 | 092-832-7100 |
佐賀県 | 佐賀県中央児童相談所 | 840-0851 | 佐賀市天祐1-8-5 | 0952-26-1212 |
佐賀県 | 佐賀県中央児童相談所唐津分室 | 847-0012 | 唐津市大名小路3-1 | 0955-73-1141 |
長崎県 | 長崎県長崎こども・女性・障害者支援センター | 852-8114 | 長崎市橋口町10-22 | 095-844-6166 |
長崎県 | 長崎県佐世保こども・女性・障害者支援センター | 857-0034 | 佐世保市万徳町10-3 | 0956-24-5080 |
熊本県 | 熊本県中央児童相談所 | 861-8039 | 熊本市長嶺南2-3-3 | 096-381-4451 |
熊本県 | 熊本県八代児童相談所 | 866-8555 | 八代市西片町1660 | 0965-33-3247 |
熊本県 | 熊本市児童相談所 | 862-0971 | 熊本市大江4-2-60 | 096-366-8181 |
大分県 | 大分県中央児童相談所 | 870-0889 | 大分市荏隈5丁目 | 097-544-2016 |
大分県 | 大分県中津児童相談所 | 871-0024 | 中津市中央町1-10-22 | 0979-22-2025 |
宮崎県 | 宮崎県中央児童相談所 | 880-0032 | 宮崎市霧島1-1-2 | 0985-26-1551 |
宮崎県 | 宮崎県都城児童相談所 | 885-0017 | 都城市年見町14-1-1 | 0986-22-4294 |
宮崎県 | 宮崎県延岡児童相談所 | 882-0803 | 延岡市大貫町1-2845 | 0982-35-1700 |
鹿児島県 | 鹿児島県中央児童相談所 | 891-0175 | 鹿児島市桜ヶ丘6-12 | 099-264-3003 |
鹿児島県 | 鹿児島県大島児童相談所 | 894-0012 | 奄美市名瀬小俣町20-2 | 0997-53-6070 |
鹿児島県 | 鹿児島県大隅児童相談所 | 893-0011 | 鹿屋市打馬2-16-6 | 0994-43-7011 |