ポイント
太平山三吉神社は、県都秋田市の市街地にありますが、もともと自然豊かな太平山への信仰からはじまった神社ですので、やはり山からのエネルギーを受け継いでいるところといえます。
太平山山頂の奥宮は残念ながら訪れたことがありませんが、ホームページにあるとおり、夏場は神職が常駐し、参籠所もあって宿泊もできるようです。
修験道が盛んなころには薬師如来の信仰がメインだったようで、医薬にかかわる大己貴大神、少彦名大神のコンビは納得ですが、ほかに力の神、勝負の神、破邪顕正の神である三吉霊神への信仰があります。
そのため、たとえばスポーツや武道の試合などの勝負事について祈願するとか、仕事などでリベンジを図るといったことには良いかと思います。
案内地図
概要
- 所在地
- 秋田県秋田市広面字赤沼3-2
- 交通手段
- 秋田道秋田中央インターから車で約8分
- 電話番号
- 018-834-3443
- ホームページ
- [リンク]
- 主祭神
- 大己貴大神、少彦名大神、三吉霊神
- その他
- 境内下に無料駐車場あり
太平山三吉神社は、秋田県の市街地に里宮が、太平山の山頂に奥宮がある神社です。
白鳳時代に役小角が創建したと伝わり、中世には太平山を本拠とする修験道の霊場として、太平城主・藤原鶴寿丸三吉への信仰とあいまって栄えました。
現在でも東北地方を中心に分布する三吉神社の総本社であり、太平山講、三吉講も広く行われています。
白鳳時代に役小角が創建したと伝わり、中世には太平山を本拠とする修験道の霊場として、太平城主・藤原鶴寿丸三吉への信仰とあいまって栄えました。
現在でも東北地方を中心に分布する三吉神社の総本社であり、太平山講、三吉講も広く行われています。