全国一の宮一覧

た行ではじまる神社

「一の宮」とは、かつての令制国のなかで、もっとも社格が高いと一般にみられていた神社のことをいいます。
京から地方に赴任した国司のたいせつな仕事として、国内のおもだった神社を巡回して奉幣する「国司巡拝」がありました。
平安時代以降、この巡拝の順番を「一の宮」「二の宮」「三の宮」のように表したのが元になり、「一の宮」ということばが生まれたとされます。
巡拝の風習が廃れて以降も「一の宮」ということばは残りましたが、その後の国府の移転や在地豪族の勢力関係などによって、「一の宮」とされる神社が時代によって変わることもありました。


神社名検索


高瀬神社 たかせじんじゃ
建部大社 たけべたいしゃ
玉前神社 たまさきじんじゃ
玉祖神社 たまのおやじんじゃ
田村神社 たむらじんじゃ
鳥海山大物忌神社(吹浦口ノ宮) ちょうかいさんおおものいみじんじゃふくらくちのみや
鳥海山大物忌神社(本社) ちょうかいさんおおものいみじんじゃほんしゃ
鳥海山大物忌神社(蕨岡口ノ宮) ちょうかいさんおおものいみじんじゃわらびおかくちのみや
千栗八幡宮 ちりくはちまんぐう
都都古和氣神社(馬場) つつこわけじんじゃ
都都古別神社(八槻) つつこわけじんじゃ
都農神社 つのじんじゃ
椿大神社 つばきおおかみやしろ
砥鹿神社 とがじんじゃ
土佐神社 とさじんじゃ

ページの最初に戻る